この記事では、2024年の情報を基にした、甲子園お土産ランキング2025最新の甲子園でしかかえないなど人気のお土産をご紹介します。名物お菓子グルメや限定グッズなどです。また、持ち帰るのが面倒という方のためにお取り寄せも可能なお土産です。甲子園のお土産をお調べの方の参考になればうれしいです。
- 甲子園お土産ランキング2025!甲子園でしか買えないお菓子やグッ
- 甲子園お土産ランキング2025!甲子園でしか買えないお菓子やグッズ まとめ
甲子園お土産ランキング2025!甲子園でしか買えないお菓子やグッ
【甲子園お土産ランキング】甲子園限定グッズ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3d97c089.5a4e84bb.3d97c08a.047012ac/?me_id=1356967&item_id=10000458&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fono-gift%2Fcabinet%2F07757809%2F10225701%2F10225702%2Fimgrc0093058589.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
最初にご紹介するのは、甲子園限定グッズ。なかでもおすすめなのが、実用的でインテリアとしても使えるマグカップです。阪神ファンへのお土産にぴったりの甲子園お土産として人気。日持ちも気にしないで済むおすすめアイテムです。
【甲子園お土産ランキング】甲子園サブレ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3a4bcb1d.fba29dda.3a4bcb1e.61de0920/?me_id=1416927&item_id=10000076&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbern-nishinomiya%2Fcabinet%2Fk-sabure%2Fkoshiensable1-40-.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いて紹介するのは、甲子園サブレです。TVで紹介された阪神甲子園球場認定スイーツ。甲子園のお膝元、西宮市の名店「ベルン」の看板商品で、サクサクとアーモンドが香ばしい、シンプルで素朴なサブレです。
【甲子園お土産ランキング】想いdeキャッチボール
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3a4bcb1d.fba29dda.3a4bcb1e.61de0920/?me_id=1416927&item_id=10000088&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbern-nishinomiya%2Fcabinet%2F10245071%2Fimgrc0091228917.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いてご紹介するのは、想いdeキャッチボールです。こちらもベルンで人気のお菓子。特殊製法で焼き上げられた、しっとり柔らかい口どけ。バターの優しい香りに、チョコ生地とプチプチした食感のイチジクがアクセントになるベルンでしか味わえない逸品です。
【甲子園お土産ランキング】野球クッキー缶
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/38910492.cb204713.38910493.8ad549ee/?me_id=1413023&item_id=10000038&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpol-dot-cookies%2Fcabinet%2Fnakami-mini%2F10616636%2Fimgrc0182385764.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いてご紹介するのは、野球クッキー缶です。おしゃれなお菓子缶で人気の「Pol dot」の逸品。開けてびっくりの「素材」「味」「見た目」「オリジナル」にこだわりぬいたクッキー。野球ボールのアイシングが甲子園のお土産にぴったり。別途ご購入で名入れ・背番号をボールに入れることが可能です。
【甲子園お土産ランキング】KOSHIENドリンクバッグ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3a4be68f.1bcf2f39.3a4be690.d1352d18/?me_id=1376487&item_id=10000296&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbundybeans%2Fcabinet%2Fitem%2F23.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いてご紹介するのは、KOSHIENドリンクバッグです。おしゃれなパッケージで、お味は本格派のドリップコーヒー。甘い物が苦手という方への甲子園土産にぴったりです。こちらも日持ちが気になるという方におすすめです。
【甲子園お土産ランキング】俺の虎
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4019bc63.ba70d710.4019bc64.e5be9b0c/?me_id=1426629&item_id=10000007&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fizumosakaneya%2Fcabinet%2F10952891%2Fimgrc0093594830.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いてご紹介するのは、俺の虎です。こちらも阪神ファンには、たまらない逸品。こちらは、阪神タイガースファンの「坂根屋」の社長が考案したという虎柄のどら焼き。勝利の白あんの中には、18年間”夢見続けた優勝”にちなんで18粒の”蜜付け”大納言小豆がはいってるというこだわり。お取り寄せで人気の阪神ファンへのギフトにぴったりです。
阪神タイガースグッズショップ:甲子園Tシャツ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3e986052.4e99ac45.3e986053.adc73a75/?me_id=1268769&item_id=10000392&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmonogoods%2Fcabinet%2Ftigers01%2F02130747%2F03571640%2Fimgrc0076238214.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
続いてご紹介するのは、阪神タイガースグッズショップが販売する甲子園Tシャツ。レトロな書体の元祖の文字がおしゃれな逸品。甘いものが苦手という方への甲子園のお土産にぴったりです。
神戸の有名店:アンリ・シャルパンティエのおしゃれ焼き菓子
![](https://www.suzette-shop.jp/img/goods/1/HP_hta_2023spring_p06.jpg)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2SG3+D9HNXU+32PK+BWGDT)
続いてご紹介するのは、甲子園のある西宮市ふるさと納税で一番人気!兵庫県発の高級焼菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」のおしゃれな焼き菓子。オンライン限定の工場直送のフィナンシャなどお土産にもぴったりのお菓子が人気です。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2SG3+D9HNXU+32PK+6E71D)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2SG3+D9HNXU+32PK+63OYA)
兵庫県お土産で人気
神戸味噌だれ餃子
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3a1399d8.c1f81278.3a1399d9.fcc07dcc/?me_id=1272862&item_id=10000003&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgyo-za83%2Fcabinet%2F04850872%2F04850974%2F04850981%2Fimgrc0084995032.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
数々の餃子ランキングで1位を獲得し実績や知名度のある神戸のご当地餃子「神戸味噌だれ餃子」。
餃子専門店イチローは、味噌だれ餃子を全国に広めたお店としても有名です。
神戸プリン
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3cb56e2c.8344ff88.3cb56e2d.5807c91d/?me_id=1420880&item_id=10000000&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftoraku-kobesweets%2Fcabinet%2F09799718%2Fpudding_rank_main1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
モンドセレクション8年連続「最高金賞」受賞!世界が認めた美味しさ。卵と生クリーム、そして隠し味に使った柑橘系リキュールが深いコクとフルーティーな味わいです。
神戸フランツ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/393b68ed.7ab4830b.393b68ee.3ea43530/?me_id=1203694&item_id=10000289&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_gold%2Ffrantz%2Fphoto%2F640%2Fpudding-02-04.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
神戸お土産で一番人気といっても過言ではない、神戸フランツ。パッケージもおしゃれで兵庫のお土産として喜ばれること間違いなしです。
野球観戦必須アイテム
最後にご紹介するのは、野球観戦の必須アイテム。海でも焼けないNALCパーフェクトウォータープルーフ日焼け止めです。
「海でも焼かない」にとにかくこだわった日焼け止めジェル。
SPF50+、PA++++、ウォータープルーフ と日焼け止めスペックはもちろんマックスの値。さらに、最新技術を駆使し、 水に非常に強く男女問わずおすすめです。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDHKL+3ZHHKI+425O+5ZU29)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDHKL+3ZHHKI+425O+5YJRM)
関西のお土産におすすめの人気の本当に美味しいお取り寄せグルメ
ここからは、関西のお土産におすすめの人気の本当に美味しいお取り寄せグルメをご紹介します。
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」】
![](https://shop.giontsujiri.co.jp/cdn/shop/products/32136_01_720x.jpg?v=1662519037)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2T8E+Z4LGY+5E0Q+BWGDT)
抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店「祇園辻利」。1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶を使用した絶品の抹茶スイーツが人気です。商品一覧は、下記公式サイトからご覧いただけます。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2T8E+Z4LGY+5E0Q+601S1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2T8E+Z4LGY+5E0Q+5YJRM)
どら焼きが人気の【茜丸本舗】
![](https://gigaplus.makeshop.jp/akanedora2/assets/images/category/kuromame-dora.jpg)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3ZJVN4+7GIILU+5NUW+BWGDT)
1940に大阪で創業した老舗あんこ製造メーカー「茜丸」。あんこスイーツの定番「どらやき」の種類が豊富で、いずれも味わいの異なる絶品です。商品一覧は下記公式サイトは下記からご覧いただけます。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3ZJVN4+7GIILU+5NUW+5YZ75)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3ZJVN4+7GIILU+5NUW+5YRHE)
甲子園お土産ランキング2025!関連記事
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。最後に関連記事をご紹介します。よろしければこちらも是非チェックしてみてください。
![](https://wakuwaku-i-syoku-jyu.com/wp-content/uploads/2024/03/10fukuusagi.webp)
全国お土産ランキング2025!全都道府県のもらって嬉しいお菓子>>>
甲子園お土産ランキング2025!甲子園でしか買えないお菓子やグッズ まとめ
本記事では、甲子園のお土産におすすめなお菓子をご紹介しました。お気に入りが見つかったという方がいらっしゃったらうれしいです。